アラサーでも遅くない、身体は変えれる

f:id:aamura:20170825204306j:plain

こんにちは、今年の4月からダイエットと生活習慣改善を含めて筋トレと食事管理に励んでいるアヤ(@b1ueebluee)です。
 
アラサーに近づくにつれ、歳をとるにつれて体力の衰えや新陳代謝の低下、慢性の運動不足に「あれ・・・最近二の腕まわりが振りそでタプタプ」「全体的に体がだらしなくたるんでいるかも・・・」「前までは何食べても飲んでも全然平気だったのに・・・」そんなことを思っている人に伝えたい。
 
アラサーでも遅くないよ、思い立ったが吉日です。
 
■ 目次

 

はじめに、私が考えるダイエット定義 

f:id:aamura:20170823160108j:plain
 
 
10代の頃は、ダイエット=減量でただ体重を落とすことが私の中でのダイエットでした。今はダイエット=減量ではなく、生活習慣改善を含めた内容で健康的な身体を作るが私の話すダイエットです。
なので、無理なカロリー制限や短期間で結果を出すようなダイエット方法は体に大きな負担がかかり心身の健康を害するために私のいうダイエットとは違います。
 

年齢が上がるにつれて痩せにくい体になる

 
年齢が上がると代謝は落ちていくので痩せにくくなります。でも痩せにくいだけで、不可能な話ではないんです。
確かに代謝が落ちることによって若い頃よりも変化が出るまで時間がかかります、でも食事管理に適度な運動を習慣的に続けるなら必ず、身体は応えてくれるんです
 

でも継続が難しいから困ってるの!と嘆いているあなたへ

f:id:aamura:20170825210337j:plain

 
不得意と感じていること、億劫と感じていることを続けるのは誰だって苦手です。ダイエット話で私が周りからよく聞くのが、「運動があまり好きじゃない」「時間がない」です。その気持ちわかります、私も同じように思ってたから。でも、ちょっと私の話をさせてね。
 

1. 体動かすのは嫌いではないけど、億劫に感じていた私

 
今現在は運動して汗をかく爽快感がやみつきになっている私も、ダイエットを始める数ヶ月前までは体を動かすこと・汗を掻くことが好きではありませんでした。だって今までがっつりな運動習慣なかったし、汗をかけば肌がベタベタするのがいやだった.
 

2. 仕事だったり用事だったり、なんだかまとまった時間とれない

 
仕事を辞める前、帰宅後は疲労困憊で休日も疲れが取れずにいてがっつり運動は凄くしんどいし億劫な気持ちになるのわかります。運動するならまとまった時間が欲しくなるよね。
 
 
 
ないないづくしの言い訳で「時間がない」「運動?汗かくのそこまで好きではない」言って運動するのが億劫でたまらなかった私でも、継続して「習慣化」することが出来ました。だからきっと、あなたにもできる。
 
 

アラサー女の私がしたダイエット習慣化のコツ

f:id:aamura:20170825204023j:plain

 
👉 ハードルを下げた自分ルール作り
 
今までの経験上、ダイエットで私の失敗・友達の失敗談を聞くと共通点があるんです。
その共通点とはダイエット内容が続けるには厳しい内容だったこと。
例えば「一日一食しか食べない(極端に少ないカロリー摂取量)」「置き換えダイエット(栄養素の偏った)」「腹筋毎日100回」など。
 
置き換えダイエット・カロリー制限は、食べる量が極端に減ってその上一日に必要な栄養素までカット、体もびっくりするし精神的にもきつくなって続けられないことが多いし、過食という形で反動がくる。(過食も経験あり、本当に恐ろしい。)
 
運動することに慣れていない人が突然今日から絶対腹筋100回をすると決める、でも運動を億劫に感じている人が毎日100回腹筋は始めるのは簡単でも続けるのはやっぱり難しくなることが多いと思う。現に私は、ダイエットしようと決意した日から毎日腹筋5種類を各50回づつしようとして続けることができなかった。
だから自分ダイエットルールを決めるときは、あえてハードルの低い設定がいいんです
 

具体的に私が作ったルールを例に挙げると

 
 
👉体調の優れない時は無理をせずにしっかり休む・食べる
 
👉ご飯はしっかり3食(量・食べ方・時間帯調整)
 
👉お菓子食べたいなら自分で手作り、買うならヘルシーなものチョイス
 
👉運動は最低週に2回から
 
👉運動は自分で取り組みやすいものから(腹筋10回からでもOK)
 
👉どうしても食べたいものがあるなら週に1回一食分は好きなものをしっかり食べる(がっつりスイーツや揚げ物など)
 
みたいに私にとってゆるく続けやすいルール設定です。
 
続けていくうちに少しずつ新しいルティーンに慣れて、もう少しだけ出来るかも?と思えたら次!例えば、運動の回数を増やす、食事の時にもう少し多めに野菜をとって夕飯は炭水化物控えてみようかなと変えていく。
 
少しずつ新しい変化に慣れて続けることが大事。三日間できたら一週間、二週間、三週間そして一ヶ月、二ヶ月と続けていく、思うように出来ない週があっても、次の週からまた始めればいいんです
できなかった自分を厳しく責めずにゆるく気長にやるといいんです。一気に生活をガラッと変更するのではなく、少しずつ無理のないペースで。
 

年齢なんて関係ない、ぼやく前にはじめてみないか

f:id:aamura:20170825210859j:plain

 
私は今年の4月頃からダイエット(食事管理と運動)をスタートさせてから8月には−6キロの減量に成功しました。
今回ダイエットするにあたって本を読んだり、体作りに成功しているインスタグラマーの人から情報を得たりと自分なりに勉強して分かったことがありました。それは健康的な体づくりに年齢は関係ないアラサーでもアラフォーでも栄養バランスを考えた食事に適度な運動で健康的な体を作れるということ。そして体型維持できている人たちは健康的なライフスタイルを習慣化させていること。
 
アラサーになると確かに10代や20代前半の頃と違って代謝も落ちてしまい少しの食事制限をして簡単に体重を落とすのは難しくなる。でも続けたらその分だけ身体は変わる。数週間、一ヶ月やっただけで直ぐには劇的な変化は得られないかもしれない、それでも習慣化して続けていると少しずつ本当に変化を経験する
 
 
年齢なんて関係ない、ぼやく前にはじめてみませんか?